ニュース

ドラクエウォークのリリース日はいつから?ポケモンGOとの違いは?

2019年6月3日スクウェア・エニックスにより、「ドラゴンクエスト」のスマートフォンゲーム「ドラゴンクエストウォーク」をリリースすることが発表されました。

位置情報を使うアプリで発表直後はSNS上で話題になっており、トレンドとなっていました。

こちらの記事では『ドラゴンクエストウォーク』のリリース日はいつなのか?ポケモンGOとの違いなどの詳細について記載されています!

ドラゴンクエストとは?

1986年に発売されたRPGゲーム『ドラゴンクエスト』。

現在では、ドラゴンクエストシリーズ多数作品があり、

ドラゴンクエスト

ドラゴンクエストⅡ悪例の神々

ドラゴンクエストⅢそして伝説へ…

ドラゴンクエストⅣ導かれし者たち

ドラゴンクエストⅤ天空の花嫁

ドラゴンクエストⅥ幻の大地

ドラゴンクエストⅦエデンの戦士たち

ドラゴンクエストⅧ空と海と大地と呪われし姫君

ドラゴンクエストⅨ星空の守り人

ドラゴンクエストⅩ目覚めし五つの種族オンライン

ドラゴンクエストⅪ過ぎさりし時を求めて

全部で11作品があります。

まだゲームをしたことが無い人は一度ゲームをしてから『ドラクエウォーク』をした方が楽しめると思います。

まだゲームをしたことが無い人はこちらから購入することができます↓↓↓

 

ドラクエウォークの配信リリース日はいつ?

現在、『ドラゴンクエストウォーク』の正式な配信リリース日は決まっていません

2019年年内にリリースされるのは決まっているため、詳しい日時が決まり次第、ドラゴンクエストウォークの公式で発表されると思うので公式Twitterをフォローしておくのをオススメします!

ドラゴンクエストウォークの公式をフォローする!>>

ドラクエウォークとポケモンgoの違いは?

『ドラゴンクエストウォーク』と『ポケモンGo』の違いは、

ゲームの性能・現実世界の建物が物語に登場・自宅機能などがあることです。

『ドラゴンクエストウォーク』では、位置情報を連動するとマップ上に、モンスターや建物が現れ、モンスターを倒して経験値をためたり、アイテムを入手していくゲームです。

各都道府県の有名な建築物にはご当地クエストがあり、現実世界の建物がゲーム上にも登場します。他にも指定された場所での限定クエストができること、自分で自由に自宅を設定できるなどの機能があります。

『ポケモンGo』はポケモンを捕まえて育ててジムや、伝説のポケモンと戦わせるゲームです。

どちらのゲームも違った楽しさがあるので、どちらのアプリもオススメです!

ドラクエウォークの発表でTwitter上での評価は?

公式より、「β版体験会」が発表されています。

ドラクエ好きの方は一度公式サイトから応募されてみてはいかがでしょうか?

運営からのお知らせと、ファンの方のツイートをまとめてみました。

ファンの方は体験会に参加したいけれど東京じゃないから行けないという方もいました。

心待ちにしてる方が多く、これはリリース配信日はサーバーが落ちるのではないかと予想しています☆

『ドラクエウォーク』のPVがあるので気になる方はぜひ、一度見てみてください!

109がキングスライムに

赤レンガ倉庫がゴーレムに占領されています💦

これは町にでてモンスターを倒していかなければなりませんね。

見ている限り、大阪・広島・北海道でもモンスターが確認されているので都会以外にもいろんなモンスターが現れてくれるといいですね。

ゲームをしてみたい方はこちらもチェックしてみてください↓↓↓