AbemaTV

田中伸明プロフィールは?元ヤン華道家イケメンはモデルで弁護士?

2019年6月1日(日)22時~23時放送のAbemaTVの恋愛リアリティーショー『かぐや姫と7人の王子たち』。

『かぐや姫と7人の王子たち』に出演するイケメン王子役の田中伸明さんとは何者なのか?について気になりますよね。

こちらの記事ではかぐや姫と7人の王子たち』に出演するイケメン王子役の田中伸明さんのプロフィール&経歴についてまとめてみたのでご紹介します☆

あわせて読みたい
かぐや姫と7人の王子たち出演者メンバーは誰?|エリ―&イケメンのプロフィールは?2019年6月1日放送の新Abemaドラマ『かぐや姫と7人の王子たち』。 1人の完璧な女性"かぐや姫" 7人イケメン王子たち...
かぐや姫と7人の王子たちを無料で視聴する方法

無料でかぐや姫と7人の王子たちを視聴する>>

田中伸明プロフィールは?

 

この投稿をInstagramで見る

 

#東海道五十三次 赤坂宿 江戸時代から平成二十七年まで実際に宿泊できた最後の旅籠『#大橋屋』にお花をいけさせていただきました🌸 #歌川広重 の赤坂宿舎招婦図のモデルであり#松尾芭蕉 が宿泊し、俳句を詠んだともされています。 〜夏の月 御油より出でて 赤坂や〜 豊川市指定文化財として保存修理も完成して先月から無料で見学できます🏯 地元地域の貴重な文化財に花をいけることができて嬉しいです!🙇‍♂️🙏🌸 #赤坂宿 #御油宿 #東海道 #江戸 #鯉屋 #旅籠 #飯盛女 #江戸通い #徳川 #御油の松並木 #蘇鉄 #赤坂宿舎招婦図 #俳句 #いけばな #ikebana #華道 #池坊 #ikenobo #端午の節句 #花菖蒲 #ゴールデンウィーク #三河 #豊川 #豊橋 #とよかわタイムス #花のある暮らし

🌈⚜️田中伸明🌈✨さん(@nobuaki_0826)がシェアした投稿 –

名前 田中伸明
生年月日 1984年8月26日
年齢 34歳
出身地 愛知県
職業 茶道・華道
趣味 バイク

田中伸明さんはこのワイルドな雰囲気を出しつつ職業は茶道家・華道家です。

DJとかもっとヤンチャ系のお仕事についているのかと思ったら、まさかのギャップですね。

趣味はバイクとワイルドな一面もありますね。

その様子はこちらです↓↓↓

カッコイイですね。

そんな田中伸明さんについたキャッチフレーズは

「元ヤン華道家」

です。

やっぱり元ヤンだったのか…(笑)

と思いますが

今は華道男子グループ「IKENOBOYS」などで活動をしていたり今は真面目に働いておえい、和服は大人の男の色気がでていますね。

他の男性陣はスーツですが、田中伸明さんは和服で挑戦しており、目立っていますね。

「かぐや姫と7人の王子たち」では大人の色気を出して想いをかぐや姫・エリーさんに伝えることができるのか?

みんなで田中伸明さんを応援しましょう。

田中伸明はモデル事務所している?弁護士というのは本当?

ワイルドな雰囲気な田中伸明さんはモデル事務所にも所属していました。

茶道家・華道家でモデルもしていたのは2足のわらじですね。

田中伸明さんが所属している事務所は

「HYBRID BANK」です。

事務所は大阪にあり、ファッションショーなども毎月開催されています。

田中伸明さんはストリートコレクションでランウェイを歩いたこともあるモデルとしても成果を出しています。

これから華道家・茶道家としてだけでなく、モデルとしての活躍にも注目していきましょう。

弁護士の田中伸明さんは別人で、『かぐや姫と人の王子たち』で出演さえている田中伸明さんではないようですね!

田中伸明インスタ&ツイッターは?

田中伸明さんはインスタもツイッターもされており、

Instagramでは仕事の様子が投稿されています。

Instagramでの様子を一部ご紹介します。

 

この投稿をInstagramで見る

 

京都に4月15日新しくオープンする 【京 八坂プリン】さん @kyoto_pudding のオープン前レセプションにご招待していただきました🍮 今や八坂エリアといえば色鮮やかで可愛らしい着物をきた女性たちのイメージ👘🌈 その華やかな街並みをイメージしたのがこのカラフルな寒天ボールを入れた 京八坂プリンです🍮👘🌈✨ おどろくほどなめらかで最高級バニラビーンズの濃厚な香りとコク、はちみつレモンのジュレ、そしてタピオカともゼリーとも違う新食感の寒天ボールがたまりません🍮ԅ(♡﹃♡ԅ)✨🍯🐝 食感も はーど と なめらか で好みを変えられ他にも抹茶黒豆、ほうじ茶黒豆味も。 さすが京都をこよなく愛し食に精通するプロフェッショナルチームが出したお店です。納得のおいしさ😍✨ お持ち帰りの袋も可愛らしく、着物をきながら写真を撮ってもバッチリ映えるデザインです✨👘 お店の場所は#八坂の塔 #八坂庚申堂 の目の前です✨🏯 #京八坂プリン #八坂プリン #京都スイーツ #京都グルメ #八坂スイーツ #八坂グルメ #インスタ映え #カラフル #プリン #着物 #着物女子 #京都 #kyoto #八坂食べ歩き #京都土産 #京土産 #京あるき #京都さんぽ #京都旅行 #レセプション #ノブの幸せ #清水寺 #高台寺 #ねねの道 #八坂神社 #祇園 #丸山公園 #お花見

🌈⚜️田中伸明🌈✨さん(@nobuaki_0826)がシェアした投稿 –


京都での仕事の様子です。

普段着物が多いのにスーツはとても珍しいですね。

京都のプリンの宣伝の写真ですが、隣の着物の女性もキレイですね。


茶道家としての仕事中の様子ですね。

着物の雰囲気はよく似合っていますね。

珍しいお茶の容器を見つけお茶を点ててテンションが上がっている田中伸明さんです(笑)

 

この投稿をInstagramで見る

 

あっち行ってこっち行ってのスケジュールも楽しくて好きですがたまにはのんびりした週末も良いです☺️🍵 久しぶりにゆっくりと一服🍵 先日、お茶碗をお借りしている @takabooo0919 三輪 崇さん から素晴らしいご報告をいただきました📩 師匠様であられる『石山人』さんが天皇陛下から黄綬褒章を拝領することが決まったとのことです。 誰もやっていない溶岩石を焼いての器作り。手応えを掴むまでの模索の年月はまさに暗闇の中を歩いて行くような感覚だったのではないでしょうか。 本当におめでとうございます!👏 六十年間これだと決めた事を続けた石山人さん、それを学びながら発信し続けた美輪崇さん、お二人の日々研鑽の結果なのだと思います。 やりたい事、信じたものを貫く事、そんなお二人の姿から学ばせていただいた事は、とても大きいと思います🙇‍♂️ #おうち抹茶 #石山人工房 #石山人 さん #三輪崇 さん #石の器 #安山岩 #溶岩石 #黄授褒章 #天皇陛下 #岐阜 #抹茶 #matcha #和菓子 #wagashi #鳥取大砂丘 #お土産

🌈⚜️田中伸明🌈✨さん(@nobuaki_0826)がシェアした投稿 –


お茶とお菓子の写真ですね。

自分でお抹茶を点てられる男性はカッコよく、和菓子もおいしそうですね☆

和菓子をみてると京都の抹茶食べたくなりますね。

 田中伸明さんのInstagramをもっと知りたい方はこちらをクリックしてください↓↓↓

田中伸明さんのInstagramをフォローする!>>

TwitterはInstagramと比べると更新頻度は高くないですが、Instagramでは公開されていない仕事の様子などを見ることができます。

田中伸明さんのTwitterをフォローする!>>

かぐや姫と7人の王子たちを無料で視聴する方法

無料でかぐや姫と7人の王子たちを視聴する>>